手作り体験

世界にひとつ「あなただけ」の指輪を。
職人ワザの体験を。

錺では、ジュエリー制作時に行う職人のワザを体験していただけます。

叩いたり、曲げたり、削ったり、
指輪をイチから作りたい方におすすめです。

当工房の手作り体験では
○地金を叩く作業
○ヤスリで指輪を形作る作業 など
ふだん職人が行なっているリング制作の工程を
イチからゼンブ体験していただけます。

料金

平打リング・甲丸リング
2時間    ¥3,300-(込)
+1時間ごと +¥2,200-(込)
オプション
 リング持ち帰り +¥1,100-(込)

※職人が最終仕上げを行います
※体験教室の対象年齢は中学生以上となります。
※リング持ち帰りは貴金属の時価によって料金が変動しますのでご了承ください。
-2025年1月時点-

体験の流れ

鍛造の角棒を使って指輪を作りましょう

角棒を叩いてみましょう(鍛造体験)

角棒を曲げて指輪の形を作ります

指のサイズを測って指輪のサイズを決めます

サイズに合わせて角棒をヤットコで曲げていき指輪の形を作ります

指輪の形が出来たら円棒に通して木槌で叩いて形を丸く整えます

余った地金を糸鋸で切り落とします

決めたサイズに合わせてロー付けします
火を使用する作業なので職人が行います

木槌で叩いてサイズの微調整をします

指輪の側面にヤスリを掛けてバリ(角)を取ります

指輪の内側を半丸ヤスリで削ります

甲丸指輪を作る事に決めました

指輪の外側を甲丸になるように 左右交互に6回で擦り上げます

バランス良く作れたので指輪が立ちます

ペーパーヤスリでヤスリ跡を取ります

ピカピカにひからせます
鍛造で自作した世界に一つしかない指輪の完成です

記事URLをコピーしました